築30年の木造住宅・2度目のリノベーション(全面改修)(2013)


sato*sato 1階リビング

ご夫婦と小学1年生になったお嬢さんの家です。

築30年ほどの木造住宅をほぼ全面的に改修しました。

以前1度リフォームをされていたのですが、これまで住んできて不満な点、問題がある点を、今回可能な限り改善する事が目的でした。


sato*sato 1階ダイニング

▲1階ダイニング


このダイニング部分は、以前キッチンでした。

この右手にキッチンを移動しました。壁で仕切られていましたが、それをなくし、リビングダイニングとキッチンがワンフローで広がり、風の流れが格段によくなり、かつ明るくなりました。

床:杉板 壁・天井:珪藻土クロス


sato*sato 1階ダイニング 入口引戸

▲1階ダイニング 廊下から部屋に入るガラス引戸

以前も同じようにここに引戸がありましたが、今回は天井一杯までのガラス引戸に作り変えました。それによって視線が抜け広がりを感じ、向うの階段の明るさを取り込みます。戸を開けておけば風の通りもスムーズです。


sato*sato 1階リビング 東

▲1階リビング 東

この家の建築時は、和室の部屋でした。以前のリフォームで床をフローリングに変えられていましたが、窓は昔のままで背が低く、かつ、掃き出し窓ではなく、腰壁のある窓でした。外には御主人自作のウッドデッキがありましたが、ここにあった窓からの出入りがとても大変でした。

今回の工事では、天井一杯の掃き出し窓に付け変えました。明るくなり、庭にある木もよく見えるようになり、とても気持ちよくなりました。


sato*sato 1階ウッドデッキ

▲新しく作り変えたウッドデッキ

窓と同様、ウッドデッキも作り変えました。

室内との段差がほとんどなく、なんのストレスなく出入りができるようになりました。ここでご家族の大好きなバーベキューをしますが、一層集中して楽しむ事ができるようになりました。


sato*sato 1階リビング

▲1階リビング (ウッドデッキ側から見る)

リビングの壁の一部に杉板を張り白く塗装しました。

棚を一段作り付けにしましたが、パソコンを使ったり、お嬢さんが勉強したりする机でもあります。

壁の杉板部分は、こから奥様がいろいろな飾り付けをされていく事でしょう。

写真右奥にダイニング、そしてキッチンと続きます。1階は、L字型のワンルームになりました。


sato*sato 1階ダイニング キッチン方向

▲1階ダイニング (キッチン方向を見る)


sato*sato 1階キッチン

sato*sato キッチン

▲キッチン

キッチンのある場所は、以前は浴室と洗面でした。

料理が好きなご夫婦は、広いキッチンにする事が御希望でした。「(流し台に)扉もいらないし、食器洗い機は壊れちゃうし、なくても困らない」と言われ、とてもシンプルな流し台を作り付ました。

住み始めたばかりですが、使い勝手は「最高!」だそうです。

床:杉板 壁:磁器質タイル 天井:珪藻土クロス


sato*sato 玄関

▲以前の玄関は半畳の土間で、家族で出かける時や人が来た時に「渋滞」しちゃう玄関でした。今回の工事で、横にあった収納とトイレをなくし、横方向に玄関を広げました。

玄関のドアは、前のドアを撤去し、新しく木製ドアを作り取付ました。(ドア枠は既存のまま)


sato*sato 玄関

▲玄関土間:磁器質タイル300角 壁・天井:珪藻土クロス


sato*sato 玄関 廊下 階段

▲階段は既存のまま。

以前は階段の正面にトイレがありました。そのトイレを無くした事で広々として気持ちよい玄関になりました。

下駄箱収納は新しく作り付。


sato*sato 1階 階段 廊下

▲玄関から階段・1階廊下方向を見る

右奥のガラス戸が部屋への入り口。


sato*sato 2階子供部屋

 

▲2階 子供部屋

 

以前は6帖の部屋で家族みんなの寝室でした。今回、その部屋を仕切り、お嬢さんの部屋を作りました。3.7帖の部屋です。

 

壁天井は、お嬢さんの好きな・・ピンク、といってもとても淡い桜色で塗装。

床:既存フローリングのまま 壁・天井:塗装


2階寝室

 

▲2階 寝室

 

仕切ったもうひとつの部屋はご夫婦の部屋です。

 

こちら側には1間半の押入がありました(床の色が違う部分)がそれを撤去しました。また、押入の間にあった柱も梁補強をしてなくしました。

元は6帖と4帖半の続き部屋でした。部屋のつながりは変えず、床以外の仕上げは新しくやり変えました。

床:既存フローリングのまま 壁・天井:珪藻土クロス


寝室

2階寝室 入口

 

▲2階 寝室

 

寝室の入り口は既存のガラス戸を補修して再利用。

 

写真左上部の小窓の向うは洗面脱衣。

 

小窓は風を抜くために新しく作りました。

 


洗面脱衣

2階洗面脱衣

▲2階 洗面脱衣 (*撮影時には鏡がまだついていませんでした。)

1階にあった浴室と洗面脱衣を2階に移しました。

洗面器は奥様ご要望の実験用流し(TOTO:SK-7)。水栓は御主人が御希望したシャワー水栓(TOTO:TKGG36E)。

作り付の棚は、奥様ご要望。

浴室はUB(1616)。背の高い御主人がゆったりと入れるように1坪サイズの風呂。「この家でこんなに大きな風呂が実現すると思わなかった!」と喜んでいただいています。


2階廊下

▲2階廊下・階段

仕上げは全て新しくしています。2階のトイレ(写真右奥)は位置を動かしました。


階段上に作った格子床

▲階段の脇には窓がありましたが、以前は背の高い御主人しか手が届きませんでした。

せっかくの窓で風も抜けるのですから、みんなが開け閉めできるように、階段の上に、格子の床を作りました。ここに上れば奥様でもお嬢さんでも窓を開け閉めできます。

なぜ格子の床なのかというと、その窓から入る光が、この床で遮られる事なく、下に届くようにするためです。


階段上格子床見上げ

▲1階から格子床を見上げる


【sato*sato について】

「家のローンが終わったらリフォームする。」とお考えになっていた施主Tさんは、いくつかのオープンハウスに来ていただき、ご自分の家に重ねて部屋の大きさや仕上げを確認されていらっしゃいました。

最初に見ていただいたマニハウスの見学の後、「とにかくいそいでローンを返してリフォームしよう!!という話で盛り上がりました」と感想を送ってくださいました。

実は、建替えも含めてご検討されていたのですが、住宅展示場をいくつも回ったり、大手ハウスメーカーの工場見学なども体験され建て替え案も出してもらっても、「どうもピンとこず...」だったそうです。

そんな中、雑誌やネットなどあれこれ見て回るうち、「リフォームする」というところにたどりつかれ、そして私のところに声を掛けていただきました。


設計図を元に出してもらった見積金額はご予算に合わず、ご夫婦と私でいろいろ減額案を出し合い、かなりいろいろなものを中止にしました。ご夫婦ともに一番実現したい事がありましたが、「どうしても予算に納まらなければ、それはいらない」とお互いに相手のために我慢される場面もありました。素敵なご夫婦です。


そんなご夫婦のお名前と、そのお二人の間に生まれたお嬢さんと3人仲良く並んでいる姿を表して、家の名前は


sato * sato (読み:さとさと) となりました。


****

見積の減額で「作り付」で考えたいくつものものが無くなりました。1階のリビングは東と南のサッシを取変えるつもりだったのを東だけに。でも、できあがってみれば、むしろ「それでよかった」とTさんご夫婦とも感想が一致しました。

家自体、欲張らずシンプルにして、それに見合う物を選び、見合う暮しを考える事により、むしろ工夫が生まれ、暮しは豊になる事を、改めて感じました。


■ 建築概要

建築地 :神奈川県川崎市多摩区
施主 :夫婦+子
構造規模 :木造2階建て
1階床面積 :34.7m2(10.5坪)
2階床面積 :34.7m2(10.5坪)
延べ面積 :69.5m2(21坪)
施工 みどり建設(株)

1階リビング


sato * sato についてのいろいろな話をブログにも書いてます。

⇒ ブログ Home Room [ Works ] sato * sato


1年後に伺った時の写真を掲載しました。

1年後の sato*sato


住み始めてから3年後、施主にお話しを聞きました。

施主インタビュー


”考えている事・見ているもの”が

「何か違う」と思うなら、

ひとりで悩み続けないで、

よかったら、家の話しをしませんか。


▼ 家づくりの無料メール相談


*印はご記入ください

ご相談メールフォーム
お名前* (姓)  (名)
メールアドレス*
年代*
住所(市区町村まででも)
ご相談内容*


 


シンプルな暮しと家を考えるメールマガジン

【日美の手帖】 を発行しています。(購読は無料)


・家づくりにおいて「当たり前」と言われる事は本当に正しいのでしょうか?

・家づくりは何を考えればいいのでしょうか?

・物を減らしたくても簡単にはできません。物とどんなふうに付き合っていけばいいのでしょうか?

・シンプルがいいというけれど、一体どんな事なのでしょう?

・無垢の木がいいって言うけれど、なぜいいのでしょう?

・そもそも無垢の木って何でしょうか?


もし、ひとつでも気になるのなら・・

そして、シンプルな暮し・シンプルな家 に興味あるなら

一度ぜひ読んでみてください。


申込はこちら ↓

http://form.os7.biz/f/77cf42a6/

もしご不要となったら、ご自身で解除できます